2007年10月05日

【大洋丸復活&ゆんたく再開】゚・*:.。.☆

多くの方々にご迷惑をお掛けしておりましたが、長い間眠りに就いていた【大洋丸】が遂に復活!!!

( ̄▽ ̄ )ノ☆・゜:*☆【激祝】;:*:;゜:*☆ヽ(  ̄▽ ̄)  


・大幅な船体のダイエット化
・キャビンの大型化(悪天候時や船中泊に対応)
・沖縄地方初のオリジナル回遊型特殊イケス設置(鮪・鰹・烏賊も活き活き)
・デッキ上での海水・清水の使用が容易に(船尾でのイケス使用も可)
・甲板・室内・水中の照明設備の充実
・100v電源の設置(携帯電話の充電・調理器具の使用等に)
・安定した12v&24v電源の確保
・その他イロイロ…♪♪♪

楽しい釣に繋がる多くの設備を機関の修理と共に進めて参りました!来期からは【釣】自体も更に広がりを持たせて行きたい所存であります!狙う魚種・様々な釣り方・新しい釣行スタイルの提案…乞うご期待なのです! ο(∇≦)○

そして、自然や末永く釣を提供する為の配慮も強めたいと考えております。生産性の低い南海漁場の保護と、八重山の特異性である漁場間の遠さからくる船舶の極度の消耗、遊漁船の増加等を考慮して釣ごとの日数制限も自主的に行って参ります。自身の勝手な判断による押し付けかとも思いますが、十年間八重山の海を開拓し続けた自分なりのビジョン…ご理解を頂ければ幸いです。 m(u_u)m


一緒に【ゆんたく】も長期の休止期間経てブログとして動き出す事になりました♪まだ完璧に使い方を把握していないので、よんなよんな(ゆっくり)の更新になるかと思いますがお時間がある時にはふらっと回遊して来て下さいませ♪ (⌒‐⌒)



同じカテゴリー(お知らせ)の記事
2018 船長KOBAより
2018 船長KOBAより(2018-02-28 10:18)

春潮 -plus春物入荷-
春潮 -plus春物入荷-(2011-02-14 17:05)


Posted by KOBA船長 at 22:41 │お知らせ

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
KOBA船長